logo

学科・コース一覧

福祉科1.2年生 ~介護・福祉フェス2025 ボランティア参加~

11月8日土曜日にKDDI維新ホールで行われた「福祉・介護フェス」に福祉科1・2年生6名が参加しました。 本校のブースでは、点字によるしおり作り体験や福祉…

福祉科1年生 介護実習を終えて ~絵手紙づくり~

福祉科1年生は、10月21日から31日の9日間に 初めての特別養護老人ホーム実習へ行きました。 初めての実習では不安と緊張を抱えながらも一生懸命に取…

福祉科2年生 RUN伴山口市~認知症啓発活動~ボランティア参加

10月25日(土)に中心商店街(さぽらんて)で行われたRUN伴山口市に福祉科2年生が参加しました。 認知症について正しく理解し、認知症をジブンゴトと考え、…

 白石小学校~大いちょうバザール~ ボランティア参加

10月11日(土)白石小学校で行われた大いちょうバザールに調理科、看護科、福祉科の生徒が ボランティアとして参加しました。   〇調…

福祉科1年生 着脱支援の実習

生活支援技術の授業で、麻痺のある利用者さんの着脱の支援を行いました。 教員のデモンストレーションの後、各班に分かれて麻痺のある利用者役と介助者役で …

福祉科福祉コース 2年生 特別養護老人ホーム実習

,

福祉科2年生は、12日間の特別養護老人ホーム実習へ行っています。 今回の実習は担当利用者様を受け持ち、情報収集を行います。   担当…

福祉科1年生 シーツ交換練習

6月23日(月)の実技試験に向けて、放課後に自主練習を頑張っています。 日に日に上達し、きれいなしわのないベッドが作れるようになってきました!

福祉科福祉コース2年生 デイサービス実習

5月19日(月)~5月30日(金)10日間のデイサービス実習を行いました。 実習では、生活の支援はもちろん、生徒が考えたレクリエーションの実践や 特…

山口朝日放送 福祉科1年生 ボッチャ取材

1月16日(木)に山口朝日放送が福祉科1年生のボッチャの体験を取材されました。 生徒は、片腕に重そうバンドという重りをつけたり、指の曲がりが不自由になるよ…

福祉科2年生 餅つきボランティア参加

1月11日(土)に三和児童館で行われた餅つきに福祉科2年生5名がボランティアとして参加しました。 当日は、小さい子ども達と保護者、地域の高齢者など30名以…