最新の情報をお届けします
11月16日(日)白石地域交流センターで開催された白石フェスティバルで調理科2年生が製作した焼き菓子を販売しました。 マドレーヌ、抹茶アイスボックスクッキ…
11月16日(日)に白石地域交流センター及び山口朝日放送周辺で開催された白石フェスティバルに福祉科生徒13名が参加しました。 子ども達を対象としたボーリン…
11月8日(土)山口市中心商店街で調理科2年生が製作した焼き菓子を販売しました。 チョコレートフリアン、抹茶アイスボックスクッキー、スペイン風ボーロ各10…
調理科1年生の調理実習は、親子丼🐔 なすの煮おろし🍆 豚汁🐽でした。 一人ひとりが親子丼を作りました。出汁の効いた上品な料理になりました。 …
山口県特用林産物生産振興会と山口県主催の講習会が本校の調理実習室とサテライトで開催されました。 2~4限は技術講習「県産原木乾椎茸レシピ」にチャレンジ🍄 …
11月8日(土)、9日(日)に小野田サンパーク2F大催事場で、第47回山口県高等学校総合文化祭書道部門が開催されました。本校書道部員2名が出品し、普通科進学コー…
11月8日土曜日にKDDI維新ホールで行われた「福祉・介護フェス」に福祉科1・2年生6名が参加しました。 本校のブースでは、点字によるしおり作り体験や福祉…
11月7日(金)保育コースの2・3年が「山口県乳幼児の育ちと学び支援センター」の調査研究部の方から保育に関するインタビューを受けました。 前半は指導主事の…
11月5日(水)、看護科3年生が地域包括支援センターの役割について出前講義を受講いたしました。 講師は、山口市中央地域包括支援センターより山本望亜先生にお…
11月4日(火)、看護科1年生が山口赤十字血液センターを見学させて頂きました。 総務課、献血推進課、採血課、学術情報・供給課の職員の方よりスライドを使って…
本日、山口赤十字訪問看護ステーション管理者の上野真由美様による出前授業がありました。基礎看護の「終末期のケア」の授業の一環から、また在宅看護との領域…
令和7年11月2日(日)に、山口市きらら博記念公園で行われた山口県高校駅伝大会に出場しました。 1区 看護科3年 秋山柚乃 22分52…