< Message > 私たち吹奏楽部は『個性が彩る美しい中女サウンド◇想いが伝わる幸せな音楽💛~目くばり・聴くばり・心くばり』をモットーに、人と人との心を繋ぎ豊かにしてくれる音楽の素晴らしさを感じ学 …
歌うのが好きな人におすすめ!合唱部です。 こんにちは!合唱部です。 みなさん、歌うことは好きですか?歌うことは、本当に気持ちいいです! 私たち合唱部はソプラノ・アルトの二部合唱です。美しいハーモニーを …
和の音色を奏でる!琴部です。 皆さんは、琴を弾いたことはありますか?また、弾いている人の姿を目の前で見たことがありますか?なかなか、実際に琴を弾いたり見たりする機会はないと思います!私も、琴部を見学し …
書道部は、毎年十数名の部員で活動中。日々の練習は半紙に古典を臨書しています。 文化祭では展示とステージで書道ガールズを披露します。 2学期には、北九州のほうへ「揮毫大会」の遠征試合に行き、文化の秋満載 …
結構なお点前です!茶道部です。 「お茶席」、きっと一度は目にされたことがあるかと思います。茶道は、華道と並んで、日本女性としてのたしなみのひとつです…なんて言うと、ちょっと難しそうな感じですが、全く、 …
花に癒される、華道部です。 みなさんは、どんな花が好きですか?花は、かわいかったり、きれいだったり、かっこよかったり、よく見つめてみると一本一本、本当にいろんな良さがあります。色だけでなく、姿かたち、 …
むらさき祭の発表は感動!手話部です。 手話部の一大イベントは、むらさき祭(文化祭)!! 流行のみんなが大好きな曲、詩の意味が伝わりやすい曲を、メロディに合わせて「手話ダンス」にして表現します。「手話ダ …
Hello,everyone.ESS部です。 “Let’s enjoy English!”を合言葉に、簡単な日常会話や英語のゲームなどをしています。 文化祭では、外国文化の展示発表や日本の昔話を英語に …
こんにちは!ファッション研究部です。 私たちは、普通科ファッションデザインコースの生徒を中心に、ファッションデザインや衣装、小物の制作などを行っています。特に力を入れているのが、全国で行われている「デ …
保育士になりたい!子どもを楽しませたい!という思いで活動しています。 手袋シアターを作って手遊びをしたり、大型絵本の読み聞かせをするなど、 子どもとかかわる時に使える技術を身につけています。 『笑(ス …
クリエイティブなことがしたい人へ! 演劇部って、どんなイメージですか?「演劇部」というと、舞台で演じることが全てだと思われるかもしれませんが、実は、脚本を書いたり、舞台で必要なものを作ったり、メイキャ …
ボランティアをするなら!JRC(Junior Red Cross)部です。 私たちの主な活動は、献血活動(献血呼びかけのティッシュやうちわを配ったり、アンケートを呼びかけて参加してもらう)をしたり、春 …
本を読むこと、文章を書くことが好きなら!文芸部です。 みなさんは、本を読むことは好きですか?好きな人は、どんなジャンル、どんな作家が好きですか?本をあんまり読んだことのない人も、おススメの本があるので …
絵だけじゃない!工作も、粘土も…。美術部です。 私たち美術部の活動は、「絵」を描くことだけではありません!粘土でモノをつくったり、木で工作をしたり…、色んなモノを、創ったり描いたりしています。「何もな …
こんにちは!アートリサーチ部です。 私たちは、オリジナルのイラストを描くことはもちろん、キャラクターを作って、ストーリー性のある漫画も描いています。油絵や水彩画などを描く美術部とはちょっとちがって、部 …
園芸部あなたは花が好きですか? 花のきらいな人っていませんよね?…なぜだろう?美しい花を見ると心なごみ、ハッピーな気持ちになる。でも、もっともっと美しい花があることを、あなたは知っていますか…?それは …
情報研究部は週に2~3日、情報処理室で活動しています。 主に情報処理検定やビジネス文書検定試験に向けて、パソコンの練習をします。 ★ 資格取得を目指して ★ 情報ビジネス科の生徒は、授業で学ぶ勉強をよ …
料理が好きな人、料理がたくさんしたい人、料理が上手になりたい人は、ぜひ調理部へ!! 「かつらむき」って知っていますか?大根をできるかぎり薄く、ぐるりとむくことです。これは日本料理の包丁使いの基本です。 …