11月4日(火)、看護科1年生が山口赤十字血液センターを見学させて頂きました。
総務課、献血推進課、採血課、学術情報・供給課の職員の方よりスライドを使って分かりやすくご説明頂き、その後、献血ルームや供給作業室の中を2グループに分かれて実際に見学させて頂きました。
これまで献血に関してほとんど知識のなかった生徒たちにとって、いかに献血が必要かということを知る機会になり、看護師を目指す者として、輸血が必要な患者さんに対する思いにつながったのではないかと思います。これを機に、自分も献血したいという声が多く聞かれました。
山口赤十字血液センターの皆様、お忙しいところ、本当にありがとうございました。

- 前の記事:
- 看護科3年生 訪問看護師さんによる出前授業
- 次の記事:
- 地域包括支援センターの役割について 出前講義
