| 校外活動
7月19日(土)~8月2日(土)までマレーシア短期留学がありました。今年で2回目の開催です。
クアラルンプール近郊のMSU(マネジメント&サイエンス大学)で2週間学びました。大学周辺は近代的でショッピングモールもあり、日常生活に不便はありません。
マレーシアは他民族国家で、それぞれが独特の文化や習慣を持ちます。イスラム教を国教とし、過半数がイスラム教徒ですが、宗教の自由が認められているため、ヒンドュ―教、仏教、キリスト教なども存在し、互いを尊重して暮らしています。信仰の価値観も日本と大きく違います。
他国の歴史や自然、文化を知ることで自国を知ることができます。自分にとっての常識が他人にとっての常識とは限らないこと、自分にとっての普通を他人に押し付けないこと、そして違いを受け入れる心が大切だと学びました。
日常のなかで英会話にも果敢に挑み、生きる力も養われました。食文化も大きく違い、香辛料がふんだんに使われ、辛さもありましたが美味しかったです。苦手な場合でも日本食など豊富にあるので問題ありません。ぜひ来年参加しませんか。
日本の文化交流として、浴衣の着付けや書道などをして大変喜んでいただきました。