普通科の記事一覧
第28回 「全国高校生デザイン画コンクール」 入賞!
神戸ファッション専門学校主催「第28回 全国高校生デザイン画コンクール」にて、普通科ファッションコース1年原田優樹菜さんが「神戸新聞社賞」、2年野村心優さんが「優秀賞」を受賞しました。 テーマである「オリジナルなファッシ […]
普通科進学コース 炎色反応実験
夏の風物詩である花火のカラフルな色は、炎色反応という化学反応が利用されています。 化学の授業で学んだ炎色反応について、元素と炎色反応の関係を暗記するだけではなく実験を通して炎の色を確認しました。
「カラーリングを体験しよう」普通科ファッションコース・美容コース1年 総合的な探究
6月6日、株式会社ブランのスタイリストの方々から、カラーリングの講習を受けました。山口市米屋町にあるヘアーカラーサロン「IROW」のスタイリストの方々は、カラーを専門に扱う美容師です。 髪色がどうして明るくなるか、どうや […]
第10回全国高校生ウェディングドレスデザイン画コンクール 入賞!
普通科ファッションデザインコース3年 笠原莉央さん、普通科ファッションコース1年原田優希菜さんの作品が、第10回全国高校生ウェディングドレスデザイン画コンテストにて佳作入賞しました。 異国情緒あふれる笠原さんの作品、幻想 […]
授業風景(数学)
普通科2年生の数学Aの授業風景です。 現在,確率について学習しています。 確率は身近にたくさん溢れていますが,とても奥深い分野でもあります。 生徒は一生懸命授業に取り組んでいます。 この調子で頑張れ!
「パーソナルカラーを見つけよう」総合的な探究 普通科ファッションコース・美容コース1年
5月30日、小井手ファッションビューティー専門学校の講師、藤井和子先生からパーソナルカラーの講義を受けました。 イエベ、ブルベの違い、自分の肌や目、髪の色により似合う色が見つけられることがわかり、興味深く話を聞き、自分の […]
中村オリジナルミニウォレット完成しました
普通科ファッションデザインコース3年生が、デザイン・制作した「中村ミニウォレット」が完成しました。山口中村学園の制服のスカート生地を使用し、生徒一人ひとりが縫製しました。 9月の文化祭で、個数限定販売する予定です。 &n […]
普通科美容コース1年生 「美容実習」 全頭巻きました!
5月13日(火)普通科美容コース1年の4回目の「美容実習」授業でした。かなり、早いペースでワインディングが進み、今日は全頭巻くことができました。 まだまだ時間がかかりますが、努力を重ね、どんどん上達していく予定です。
普通科美容コース1年「美容実習」初授業
4月15日(火)普通科美容コース1年の「美容実習」初授業でした。昨日から楽しみで仕方ないと心待ちにしていた生徒たちは、期待に胸をふくらませ授業にのぞみました。 初めてワインディングに挑戦し、苦戦しながらロッドを一つ一つ巻 […]
総合的な探究の時間発表会(普通科1年1組)
2月21日(金)の5時限目に、総合的な探究の時間の発表会を実施しました。 今年度の初めから取り組んできた探究活動のテーマで5グループが発表しました。 どのグループも自分たちが調べた内容をもとに、工夫を凝らしたスライド資料 […]