logo

看護科の記事一覧

関門医療センターへ見学実習

11月9日(木)、看護科3年生が下関市の関門医療センターに見学実習に行ってきました。 看護部長さん、救急看護認定看護師・特定看護師の資格を持った看護師さん、がん化学療法認定看護師さんから、とても貴重なお話をお聞きしました […]

RUN伴山口 参加

「看護科血圧測定~RUN伴山口、福祉科とともに~」 10月28日(土)「RUN伴(らんとも)山口2023」のイベントに福祉科とともに看護科が参加しました。 RUN伴とは、認知症への理解の為の啓蒙活動です。 看護科は山口井 […]

看護科 戴帽式

10月20日看護科戴帽式が挙行されました。 本校にとっては4年振りにコロナ前に戻した式典となりました。 多くの御来賓の方々にご参加いただきました。 緊張のなか、厳かに看護師の象徴であるキャップを校長先生から戴きました。 […]

白石小大いちょうバザール参加

10月7日(土)白石小学校で『白石小大いちょうバザール』があり、調理科、看護科、福祉科が参加しました。 調理科 調理科は2年生が参加し焼き菓子3種類を販売しました。 ~誰もがおいしく安心して食べられるお菓子を~とのご要望 […]

看護科2年生出前授業

8月24日(木)夏季課外に出前授業がありました。 講師は美祢市立美東病院の感染管理認定看護師 福原悦子 先生です。 テーマは『臨地実習での感染防止対策について』で、来年1月から実習が開始する私たちにふさわしい内容でした。 […]

看護科1年生 施設見学実習🏥

6月6日(火)看護科1年生が施設見学実習として、山口リハビリテーション病院、介護老人保健施設 山口後楽苑、特別養護老人ホーム 山口あかり苑に行きました。 看護科に入って初めての実習で緊張していた生徒ですが、各担当者の方々 […]

看護科血圧測定 in山口クラフトマルシェ

5/28(日)開催の山口クラフトマルシェに、看護科3年生の有志が参加させていただきました。 来場者の方に声をかけて、血圧とSPO₂(動脈血酸素飽和度)の測定を実施しました。 たくさんの方に血圧測定スペースに来て頂き、生徒 […]

看護科1年 山口赤十字血液センター見学実習

11月15日(火)、看護科1年生の看護臨地実習の一環として、山口赤十字血液センターへ見学実習に行ってきました。  献血について、受付を行って採血を行うところから、実際に血液を必要とする人に渡るまで丁寧に説明していただき、 […]

看護科3年 下関市の関門医療センター見学実習

11月4日(金)、看護科3年生の看護臨地実習の一環として、下関市の関門医療センターへ見学実習に行ってきました。 高度な専門性を必要とする救命救急から、地域と連携した退院支援まで、幅広い医療・看護について丁寧に説明していた […]

令和4年度 看護科戴帽式

令和4年10月21日(金)に看護科戴帽式が挙行されました。 戴帽式は看護師になる決意をあらたにする立志式です。 校長先生から2年生36名が一人ずつ戴帽をされ、キャンドルの灯のなか「誓いのことば」を唱和しました。 校長先生 […]

1 2 3 4 5 6