logo

学科・コース一覧

ちぎり絵の作品

福祉科1年生の松井さんが作ったちぎり絵の作品です。 賀正の字が達筆で、今年の干支の寅や富士山、太陽や花などが緻密かつ丁寧にちぎり絵で作られています。 …

確定申告書模擬申告体験📝情報ビジネス科

毎年2学期、情報ビジネス科3年生が販売実習を行い、その売り上げを元に確定申告書の作成を体験しています。 今年度の販売実習では、徳地にあるなかや菓子店の『幸福(…

調理科3年 松花堂弁当🍱

1月12日、調理科3年生最後の実習でした。 1年からの授業を思い出し、松花堂弁当を作りました。 品数も多く、作るのは大変でしたが、心を込めて作った料理はとて…

調理科3年修了発表会

12月15日(水)調理科3年修了発表会がありました。 来賓や保護者をお招きし、中国料理のフルコースを振る舞いました。 鯛の刺身サラダから始まり、エビチリ、本…

調理科 校外見学実習

12月10日(金)校外見学実習があり、調理科3年生35名が萩へ行きました。 村田蒲鉾店に到着し、山口の蒲鉾といえば焼抜(やきぬき)製法。 伝統製法について丁…

保育実技発表会

12月16日(木)、年に一度の福祉科3学年が一同に会す行事を行いました。 保育コースの2・3年生の保育実技の発表会と福祉科3年生の国家試験の激励会を兼ねて、そ…

山口学芸大学・山口芸術短期大学の見学(福祉科1年生)

12月16日に福祉科1年生が、山口学芸大学・山口芸術短期大学を訪問しました。 その中で、保育学科の難波先生の「紙を使った造形あそびについて」の体験授業がありま…

保育実習🌼福祉科保育コース3年

12月14日(火)福祉科保育コースの3年生が湯田保育所で日頃の保育技術の発表をしました。 1歳児~5歳児までのクラスの子ども全員がホールに来てくれました。 …

デニムファッションデザインコンテストin山口

12月12日KDDI維新ホールにて、デニムファッションデザインコンテストin山口が開催されました。 普通科ファッションデザインコース2年生が、4作品出品し、全…

調理科2年💐フラワーアレンジメントの授業 🌼

11月26日(金)、調理か2年生対象に、フラワーアレンジメントの授業が行われました。花や葉に針金を通しフラワーテープを巻く作業は大変だったようですが、1年に2回…