調理科3年 中国式テーブルマナー 2021.11.17 | 調理科 11月7日、調理科3年生が山口グランドホテルで中国式テーブルマナー講習を受け、生徒たちは、調理の味、盛り付け、接客の仕方などを楽しく学びました。 北京ダッ… 続きを読む 看護科1年 見学実習 2021.11.17 | 看護科 11月16日に看護科1年生が山口県赤十字血液センターへ見学実習に行きました。 各担当者の方々からの講話をお聞きし、血液や献血、輸血について学びました。 その… 続きを読む 「山チョス」に参加(調理科) 2021.11.16 | 調理科 11月14日(日)船方農場(山口市阿東)で、山チョスというイベントがありました。 このイベントは、山口市産の農・漁・林を盛り上げようというものです。 その一… 続きを読む 大歳シュウマイ弁当講習会 2021.11.08 | 調理科 11月6日、大歳地域交流センターで、肉汁たっぷりシュウマイ弁当料理講習会がありました。 3家族10名が参加して下さいました。 お弁当の中身は、シュウマイ、キ… 続きを読む 『税の先生は高校生!』情報ビジネス科3年 2021.11.05 | 情報ビジネス科 11月4日(木)、山口税務署税務広報広聴官の方監修のもと、本校情報ビジネス科3年生の生徒が講師役となり、山口市立鴻南中学校の生徒に、税の仕組みや使い道について教… 続きを読む 保育園実習 R3.10.4(月)~22(金) 2021.10.22 | 保育コース 保育コースの3年生が10月4日(月)~22日(金)にかけて、湯田保育所で実習を行いました。 昨今の感染症のこともありましたが、保育所のご配慮で1人一日ずつの実… 続きを読む 令和3年度 看護科戴帽式 2021.10.22 | 戴帽式, 看護科 10月22日(金)に令和3年度看護科戴帽式が挙行されました。 伊藤薫校長先生から一人ひとりにナースキャップを戴き、これから向かう看護師の道への決意… 続きを読む 水餃子づくり講習会🥟 2021.10.20 | 調理科 10月20日(水)、梁蕾先生をお迎えして調理科3年生が水餃子づくりに取り組みました。 まず餃子の皮作りから。 中力粉に水を加えてこねます。しばらく生地を寝か… 続きを読む 福祉科1年 実習開始式 2021.10.13 | 保育コース 10月11日(月)福祉科1年生の「実習開始式」が厳粛 に行われました。これから3年間の施設実習がいよいよ始ま ります。福祉科1年生の松井さんが代表で実習に向… 続きを読む 調理科2年☕「コーヒーの淹れ方講習会」 2021.10.11 | 調理科 10月11日(月)、総合調理実習の授業で「コーヒーの淹れ方講習会」を実施しました。 講師に防府市大道で「ほたみ珈琲」を経営されているオーナー小林さんです。 … 続きを読む