logo

学科・コース一覧

山口県産業教育振興会研究大会

第82回山口県産業教育振興会定時総会・研究大会において、福祉科3年保育コース松田百恵さんが福祉教育部会の代表として発表しました。 「目が不自由な人…

テーブルマナー講習会(情報ビジネス科)

日 時  平成30年5月10日(木)11:30~13:30 会 場  ホテルニュータナカ 参加者  情報ビジネス科3年生 6名 情報ビジネス科…

包丁研ぎ講習会

4月24日(火)、調理科1年生を対象とした包丁研ぎ講習会を行いました。 講師は刃物の専門店末廣の社長さんです。 包丁の種類や構造の説明、包丁研ぎの方法などを…

調理科2年生戴帽式

4月13日(金)、調理科2年生が戴帽式を迎えました。 校長先生より一人ひとりコック帽を手渡され、憧れのコック帽を初めて着用しました。 生徒を代表して福田真里…

調理科 CoCo壱番屋さんと商品開発

本校調理科はCoCo壱番屋さんと山口県産食材を使った商品開発に取り組んでいます。 下の写真はCoCo壱番屋防府店に生徒が出向き、試作をした時の様子です。 店…

福祉科2年生 普通救命講習

3月12日(月)に福祉科2年生が普通救命講習を受講しました。 人工呼吸やAEDの使い方などを山口消防署の職員の方から詳しく習いました。 …

情報ビジネス科1年 見学実習

3月7日(水)情報ビジネス科1年生が、福岡市の「NHK福岡放送局」と「アサヒビール博多工場」に見学に行ってきました。 「NHK福岡放送局」では、本番前のリハー…

情報ビジネス科2年 見学実習

3月6日(火)情報ビジネス科2年生が、山口市の「リサイクルプラザ」と田布施町の「丸三食品」に行ってきました。 「リサイクルプラザ」では、3年生の販売実習で…

調理科2年いちご狩り体験

 2月22日(木)山口市佐山にあるべりーろーどへ調理科2年生28名がいちご狩り体験をしました。 べりーろーどの原田さんより説明をしていただき、厳しい自然を相手…

調理科1年校外見学実習

2月20日(火)調理科1年が下関へ校外見学実習に行きました。 まず唐戸市場に行って市場内を見学、生うにや、カキ、カレイなど多くの魚介類が販売されていました。次…