芸術鑑賞会『マイムの時間』 2025.10.07 | 10月6日(月)、はせがわ天晴さんによる芸術鑑賞会『マイムの時間』が、本校3年生を対象に開催されました。はせがわ天晴さんの軽妙なトークとパントマイム、それから手… 続きを読む 記帳説明会 2025.10.06 | 10月3日(金)、山口税務署 個人課税第一部門 記帳指導推進官 竹川 弘一 様 のご指導の下、商業科3年生向けに「記帳説明会」が本校で開催されました。10月9日… 続きを読む 調理科3年生の校外見学実習(萩) 2025.07.29 | 調理科 調理科3年生の校外見学実習で萩を訪問し、村田蒲鉾本店にて山口と特産品でもある、萩焼抜き蒲鉾の製造工程を学び、萩焼城山窯では実際に萩焼を手びねりで作成し、萩伝統の… 続きを読む 就職セミナー 2025.07.29 | 7月28日(月)、就職希望の3年生向けに就職セミナーが実施されました。ハローワークの職員の方から面接指導をしていただきました。みな真剣に学んでいました。 … 続きを読む 令和7年度 表彰式、1学期終業式および戦後80年 追悼の集い 2025.07.18 | 7月18日(金)、令和7年度 表彰式、1学期終業式および追悼の集いが行われました。1945年当時の本校同期生であり、爆撃の生存者でもある杉村純子様のお言葉から戦… 続きを読む 就職ガイダンス 2025.06.26 | 6月25日(水)、就職希望の3年生向けに就職ガイダンスが実施されました。7月1日の求人開始に向けて、みな緊張していました。 続きを読む 研究授業を行いました 2025.06.09 | 今月は、教員の授業力向上・授業改善を行う目的で互見授業月間を実施しています。 「わかる・できる・楽しい授業」を目標に教員相互で授業参観を行い、スキルアップ… 続きを読む 授業風景(数学) 2025.06.05 | 普通科 普通科2年生の数学Aの授業風景です。 現在,確率について学習しています。 確率は身近にたくさん溢れていますが,とても奥深い分野でもあります。 生徒は一生懸… 続きを読む 商業科2年生の授業(原価計算) 2025.05.29 | 商業科2年生の授業の1コマです。原価計算という科目を勉強しています。電卓を使って計算をしたり、計算結果を書き写したり、みんな真剣に授業に取り組んでいます。 … 続きを読む 就職ガイダンス 2025.03.17 | 3月17日(月)、今年も、高校2年生対象で、ハローワークの方を講師に迎え、就職ガイダンスが行われました。 今日からが、就職活動のスタートになります。 就職ま… 続きを読む