logo

中村ニュース

NAKAMURA NEWS

最新の情報をお届けします

マレーシア短期留学

7月19日(土)~8月2日(土)までマレーシア短期留学がありました。今年で2回目の開催です。 クアラルンプール近郊のMSU(マネジメント&サイエンス大学)…

三和児童館夏まつりのボランティアに参加して

8月2日(土)三和児童館夏まつりのボランティアに福祉科1年生、2年生、3年生の14名が参加しました。 午前中は三和児童館が企画する催し物(おばけやしき・う…

高校生ファッションデザイン画コンテスト 入賞!

小井出ファッションビューティ専門学校主催「第18回 高校生ファッションデザイン画コンテスト」にて、普通科ファッションコース3年笠原莉央さんが佳作、1年原田優樹菜…

「カット」と「カラー」を学習しました 普通科美容コース1年生  

7月22日(火) 普通科美容コース1年の課外授業を山口県理容美容専門学校で行いました。 初めてのカットを行いみんな緊張してドキドキです。ワンレングスカット…

看護科2年生 血液センター ボランティア

7月31日(木)、看護科2年生有志が、血液センターで行われた「けんけつキッズスクール」のボランティアに行ってきました。 午前中にこのイベントに参加された小…

調理科3年生の校外見学実習(萩)

調理科3年生の校外見学実習で萩を訪問し、村田蒲鉾本店にて山口と特産品でもある、萩焼抜き蒲鉾の製造工程を学び、萩焼城山窯では実際に萩焼を手びねりで作成し、萩伝統の…

全国高等学校陸上競技対校選手権大会の結果報告

令和7年7月25日(金)に広島市広域公園の「ホットスタッフフィールド広島」で行われた全国高等学校陸上競技対校選手権大会に、本校から1名の選手が5000mWに出…

就職セミナー

7月28日(月)、就職希望の3年生向けに就職セミナーが実施されました。ハローワークの職員の方から面接指導をしていただきました。みな真剣に学んでいました。 …

第1回オープンスクール

  7月19日(土)オープンスクールがありました。 市内外から多くの中学生や保護者の皆さんが参加していただきありがとうございました。 …

令和7年度 表彰式、1学期終業式および戦後80年 追悼の集い

7月18日(金)、令和7年度 表彰式、1学期終業式および追悼の集いが行われました。1945年当時の本校同期生であり、爆撃の生存者でもある杉村純子様のお言葉から戦…

地域看護について出前授業がありました。

7月17日(木)、看護科1年生が「地域看護」の出前授業を受けました。 講師は、山口県立大学看護栄養学部看護学科の横田恵先生です。 地域で活躍する看護…

理科プラスワンプロジェクト 出前講義「遺伝子とは何か~遺伝子から分かること分からないこと~」

山陽小野田市立山口東京理科大学との高大連携の一環で、遺伝子診断やゲノム計画など身近な話題を交えた遺伝子に関する出前講義を実施していただきました。授業で学んだ内容…

1 2 3 4 5 6 7 8 57