最新の情報をお届けします
調理科3年生の課題研究は、製菓実習でした。 洋なしタルトを作りました🍐 タルト生地、アーモンドクリームをペアで協力して作りました。 …
4月16日に看護科3年生が「5年一貫説明会」のため専攻科へ行きました。先輩たちから、勉強方法や試験、実習や生活についてたくさん教えてもらいました。また、シミュレ…
4月15日(火)普通科美容コース1年の「美容実習」初授業でした。昨日から楽しみで仕方ないと心待ちにしていた生徒たちは、期待に胸をふくらませ授業にのぞみました。 …
4月14日、今年度初めての2年生調理実習は、チキンソテー、コンソメスープ、グリーンサラダ🥗でした。 2年生は西洋料理です。 洋食器やカトラリーを使い…
4月10日、今年度初めての3年生課題研究は、製菓実習でした。 パーター・ジェノワーズを1人1ホール作りました。みんな上手に膨らんでいま…
4月9日(水)、在校生(2・3年生)と新入生(1年生)との対面式が行われました。
4月8日(火)、令和7年度 入学式が行われました。山口中村学園高等学校の第1期生として、高校159名、専攻科37名が入学しました。なお、男子の新入生は19名です…
4月8日(火)、令和7年度 1学期始業式行われました。また、10名の新任の先生方をお迎えして、新たな学園生活がスタートしました。
4月8日(火)、校名変更式が行われました。 1867年(慶応3年)から158年つづいた女子高から、一部共学化(看護科・調理科・福祉科)により男子生徒を受け…
3月27日(木)、令和7年度 仮入学が行われました。 来年度から共学となる看護科・調理科・福祉科には、保護者と共に第一期生となる男子生徒も見られました。 …
3月17日(月)、今年も、高校2年生対象で、ハローワークの方を講師に迎え、就職ガイダンスが行われました。 今日からが、就職活動のスタートになります。 就職ま…
3月10日(月)保育コース2年生が学童保育実習に行きました。 施設長の山本先生から、放課後児童クラブについての講義があり、学校での振り返りができました。 …